SVGで文字をビヨ~ンと出す(休憩閑話)
最近、HP製作でたまに問い合わせがある「ロゴをビヨーン」と出すサンプルは、ちょっとヤヤこしかったです。最終的には、vivus-instantを利用しました。
最近のスライダー(キーボードのを押してください。)
サブドメイン「Internal Error」の解決方法(覚え書き)
jiin.com のサブドメインを設定して、ワードプレスをインストールする時に、
なぜだか さくら がよくトラブります。現象は「Internal Error 」
jiin.com ドメインのHPをXserverに置き、 ...
WordPress専用高速サーバー wpX
現在サーバーはsakura.ne.jp を利用しているのでありますが、表示が遅いと感じる時があり、サーバーを「ワードプレス専用高速」と謳っているwpXに変えようかと・・・・・非常に迷うところであります。
wordpressテーマを『Luxeritas』に変更しました。
このサイトはワードプレスで作成しています。そしてルクセリタスというテーマを使わせていただいております。
寺院コムのサイトとともに、Luxeritas(ルクセリタス)に変更しました。(2017/12/10)高速多機能なテーマです ...
404to301 でしのぐ
スパム踏み台にされると「JoesWebHosting社」はメールの送信制限がかかり、「Xserver社」は即凍結されます。
問題はやはりPukiwikiか・・・と思いつつ、サイトが表示されないようでは売上に直結してしまうので、 ...
表テーブルの変更方法(Websimon Tableプラグイン)
ワードプレスで年中行事などの表を作るときに使ってもらっているプラグイン(Websimon Table)ですが、編集者権限の場合、ログインしても表示されないということがわかり、表示されるように設定いたしました。今まで気づかずに申し訳あり ...
カートの導入(WP Simple Paypal Shopping cart)
Paypalクレジットカード決済に対応するため「WP Simple Paypal Shopping cart」というプラグインを入れてみました。
このプラグインは商品説明ページの状態でそのままカートが出せ、Paypal決済画面 ...
ホームページ・このサイトについて
寺院コムと沙羅のFAQのサイトでは「ワードプレス」というシステムを中心に使っています。
このサイトが使っているテーマは「Luxeritas」です。
※テーマとは「着せ替え」「テンプレート」のようなもので、中身(文章や写 ...