沙羅スマホのアプリ化計画※iPhone
先日、別件でApple developperに登録(購入)しましたので、
せっかくなのでこの際、iPhone用の沙羅スマホを近日中に作ります。
何かアイディアがございましたら、お寄せください。
詳細は追ってご連絡いたします。
※Android用も追って、、、、
=================================
※以下は余談です(開発者向け情報)。まずはPWAとの比較を、、、、
通常のホームページのヘッダ部分<head>~</head>に記述して、manifest.json と service-worker.js というファイルを作って設置しておけば、スマホからsafariでアクセスし
「ホーム画面に追加」にて、URL欄非表示のショートカットアイコンが作れます。
※ URL欄非表示("display" : “standalone",)→→→ 他にfullscreen,minimal-ui,browser
1 2 3 4 5 6 7 |
<link rel="manifest"
href="manifest.json"> <script> // service workerが有効なら、service-worker.js を登録します if
('serviceWorker'
in
navigator)
{ navigator.serviceWorker.register('./service-worker.js').then(function()
{
console.log('Service Worker Registered');
}); } </script> |
manifest.json(
でrel="manifest" href="manifest.json"の※ファイル名manifest.jsonは自由)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 |
{ "name" :
"沙羅Home", "short_name" :
"沙羅Home", "description" :
"沙羅Home", "start_url" :
"/?utm_source=homescreen", "display" :
"standalone", "orientation" :
"portrait", "background_color" :
"#000000", "theme_color" :
"#ffffff", "icons":
[ { "src" :
"icon-192.png", "sizes" :
"192x192", "type" :
"image/png" }, { "src" :
"icon-256.png", "sizes" :
"256x256", "type" :
"image/png" }, { "src" :
"icon-512.png", "sizes" :
"512x512", "type" :
"image/png" } ] } |
service-worker.js
1 2 3 4 5 6 7 8 |
// service-worker.js self.addEventListener('install',
function(e)
{ console.log('[ServiceWorker] Install'); }); self.addEventListener('activate',
function(e)
{ console.log('[ServiceWorker] Activate'); }); self.addEventListener('fetch',
function(event)
{}); |
https://kyoto.jiin.com で試してみましたので、スマホでhttps://kyoto.jiin.comにアクセスして「ホーム画面に追加」をしてみてください。
ホーム画面に追加されたアイコンをタップすると、、、、URL欄の入力欄のない画面で表示されます。
※沙羅ケータイの場合は、パスワードを入力する画面の状態で「ホーム画面に追加」してください。
アドレスバーが非表示になるだけですが、、、。