Font Awesome でよく使うアイコン(デスクトップ)

VisualStudioでのデスクトップアプリ開発で、ボタンなどにアイコンをつける時に、icoやPNG・SVGなどのアイコンを使うか、FontAwesomeのフォントとしてのアイコンを使うか迷うところでありますが、実際のところどうなんでしょうね。

素人考えですが、
フォントはPCにインストールされている(と仮定すれば)んですから、ビルドした時のプログラムサイズは、そりゃあテキストの方(FontAwesome)が小さくなるのでは????
いや、そんなことは今のPCでは考えなくてもいいのか?
いや、画像解像度やテキストの大きさを変更して使っている場合はどうなるんだろうか????

とりあえずFontAwesomeにした場合のよく使うアイコンを羅列しておきます。(FontAwesome)

※例:コピペしてPC側で、フォントを「例:Font Awesome 5 Free Solid」にする

用途本体
ファイルを開く
Home
ファイルを探す
カレンダーアイコン
予定を追加
マップを開く
詳細を表示する
印刷する
データの新規追加
データの編集
アドレス帳
→(右)
←(左)
最終行へ

参考URL:https://fontawesome.com/v4.7.0/cheatsheet/

blog